SSブログ

浜中のミルクカーⅡ [簡易軌道]

釧路8tDLに牽かせるために「浜中のミルクカー」を組みます。
金属と木材のハイブリット構造との事。
金属部分の加工は1時間弱で終えたので、「楽勝だな」と思っていたら・・・

木材で大変な苦労がありました。
conv0001.jpg

普通にピンに刺すと、画像のようにポキポキと板が折れてしまいます。
狙わなくても「朽ちた感じ」になります。
ですので板の穴を0.1mm(場所によっては0.2mm)広げました。
妻板は更に面倒で、ひたすらピンの垂直出しの調整です。
工作に夢中で画像撮り忘れ。
conv0003.jpg

瞬着と木材の端材で誤魔化して何とかカタチになりました。

以前に作った標茶の運輸工業客車。
適度にウエザリングをします。
conv0002.jpg

このように編成すると苦労も忘れ、もう1輌増備もいいかな、と思ったりして。
conv0004.jpg

変化を持たせるため、片方のチェーンは外した状態にしました。
金属部分はサビサビに。
conv0006.jpg

以前に作製した簡易軌道モジュールで記念撮影。
こういうのを見ると「簡易軌道レイアウト」を作りたくなります。

それに軽便祭では、みのるさんの素晴らしいレイアウトを見る事ができたし、そろそろプランを考えたいと思ってます。
conv0005.jpg

さて旧製品との比較。
これは全くの別物ですね。
conv0007.jpg
長さはほぼ同じ。
conv0008.jpg

ここまで違うので、別の型式とすれば並べても問題ないでしょう。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0