SSブログ

越後交通モハ200 完成 [下電]

8本のリード線は、天井部分に基板を付けて一旦まとめてからデコーダに接続しました。
前部ヘッドライト後部テールライトで1本(白)、後部ヘッドライト前部テールライト1本(黄)
プラスコモン(青)直結1本と消灯SW経由1本の計4本がデコーダと接続です。
conv0008.jpgMc+Tcの2両編成で運転しますので、製作途中で放置してあった草軽モハ101を電装解除してクハに改造。
ギヤを抜いてモーターも撤去。
conv0013.jpg
モーター制御が壊れたDZ123を搭載してヘッド・テールを点灯。
conv0014.jpg
点灯テスト。テールライトが点くといい感じに。
conv0009.jpg
インレタ後に保護用クリアー(艶あり)を吹きます。艶ありにしたのはエナメルで墨入れをした時に綺麗に拭き取れるからです。フラットブラウンとフラットブラックを混ぜながら、窓の縁やドアの隅、シル・ヘッダーに流し込みます。
conv0015.jpg
conv0016.jpg
左がノーメイク、右がメイクアップ後。使い込んだ感じになります。
conv0017.jpg
床下機器や台車はレッドブラウンを極薄めて吹きます。
conv0011.jpg
conv0012.jpg
土曜日は「第2回下電接続会」でしたので早速試運転。
Mさんの駅で記念撮影です。
conv0018.jpg
軽便祭まであと3週間。これからはモジュールを仕上げます。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

すぱいくえむ

やじまんさん、GJ! GJ!

いかにも、どこかに居そうな軽便電車ですね。
テールライトが効いてます!

こちらは車両のDCC化もしないといけませんし、モジュールもまだまだといった感じです。
さてさて、本番まであと2週間。間に合うか???
by すぱいくえむ (2010-09-18 23:49) 

やじまん

すぱいくえむさん、ありがとうございます。
例の電機、重連を楽しみにしています。

当方のモジュールもまだまだ。
「お水の仕事」という最大の難所に躊躇しています。
by やじまん (2010-09-20 10:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0