SSブログ

パイクを作る!その5 [レイアウト]

日立DLが塗装でトラぶったので、今日は「林鉄パイク」に取り掛かりました。
思いつきで追加したダミーの引き込み線、やはり列車を入線させたくなりましので手動ポイントで可動式にしました。
conv0021.jpgさらに思いつきで追加した「トンネル」、ポータルと擁壁の繋ぎ目をグリーンのパウダーでごまかします。
けっこうリアルな感じになってきました。
conv0015.jpg
バラスト作業に移りますが、その前に線路廻りのべニアの木目を消す為に「レンガ・テラコッタ調塗料」で地面を作ります。この塗料の「イタリアン」はそのまま地面の色になりますので横着者の自分には重宝します。
conv0016.jpg
バラストを撒く範囲に「マットメディウム」を塗ります。このようにするとバラストの形が崩れにくくなります。
撒いた後の固着も「マットメディウム水溶液」です。
conv0017.jpg
木工ボンド水溶液より固着が早い気がしますがどんなもんでしょう?今日は4時間位で固まりました。
しっかりレールクリーニングしてロコを入線させて試運転。
バラスト作業を終えてトンネル部分の製作に取り掛かる予定でしたが、線路廻りの地面が出来ると嬉しくて、つい遊んでしまいます。
conv0018.jpg
conv0019.jpg
conv0020.jpg
ぐるぐると廻る「汽車」を眺めながらチョッと一杯ヤルと、日ごろのストレスも忘れてまた明日から張り切れそうな(明朝には忘れるのですが)気分がします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0