SSブログ

猫屋線Ⅱの下電改造② [下電]

第1弾もそうでしたが、なんともし難いステップが付いていましたので撤去。
プラ板で埋めました。
ABSとプラ板はフツーのタミヤセメントで大丈夫でした。
conv0030.jpg
タミヤセメントが乾いたところで研磨。
conv0031.jpg
指先で触ったところでは良かったのですが、一応クレオスの1000番のサフを吹いて確認します。
conv0033.jpg
やはり段差があります。
パテ埋めほどでは無いので、このサフをパテ替わりに山盛りに吹きました。

そして研磨。
conv0032.jpg

もう一度、サフを吹いて確認したところ、段差は目立たなくなりました。
プラの切り継ぎ工作をする方は「凄いな!」と感心します。

ドア下に靴ズリをプラ板で貼り付け、手摺も0.3の真鍮線に変えました。
conv0036.jpg

問題はEF64の動力をどうっやてボディーと接続するか?です。
conv0035.jpg
プラと金属ですからハンダ付け出来ないし。
寸法的にはチョッと削るだけですが。
conv0034.jpg
この部分はカプラーやジャンパー線受け、エアホースなど色々と付けるパーツがあるので悩ましい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0