SSブログ

問寒別の客車完成 [簡易軌道]

当時の写真を見ると、かなり「くたびれて」います。
ですので思いきって使い古した感じに仕上げます。
塗料はリキテックスのバーント・アンバーとバーント・シェンナ。
それとタミヤのエナメル。
conv0006.jpg
今回気づいたのですが、いつも使うカシオのデジカメ(EX-ZR1000)には焦点合成という「全焦点マクロ」という機能がありました。
別件で取説を読んでいたら偶然に発見。
今は取説が付属していなくて「PDFを見なさい」ってなっていますから気が付きませんね。
conv0014.jpg
シャッターを押すと連射の音が聞こえ、画像処理に12~13秒掛かりました。
拡大すると被写体と背景の境目がボケていますね。
しかしバックのキーボードにもピントが合っています。
やはり取説はきちんと読むべきです。

ボディーのウエザリングが上手くいったので台車を組んで完成!とはいきませんでした。
組み立て図を見ずに床下機器を組んだ末路です。
conv0008.jpg
仕方なくシンナープールで組み直し。
正規の位置に置いてもバッテリーケース?はフランジに干渉しますね。
conv0009.jpg
安全をみてケースを切り欠き・台形に削りました。
conv0010.jpg

ふう、やっと完成。
conv0011.jpg
いつものモジュールでお供のDLと。
conv0012.jpg

conv0013.jpg

実物の写真でミキストを組んでいる無蓋車(トラ風なヤツ)・有蓋車も欲しくなります。
有蓋車は以前にMWでリリースしていたので再登場を願いたいものです。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 3

杣山

やじまんさんは車両塗装は何処のメーカーですか?今回ワールド車両をMWプライマーとマッハの塗料で塗ってマスキングテープを剥がしたら悲惨な結果になりました。残ったのより剥がれた面積の方が広いなんて初めてです。
その上塗装面は鮫肌。塗装は難しいです。
by 杣山 (2017-03-28 22:58) 

やじまん

杣山さん、こんばんは。
私はプライマー・塗料、双方マッハです。
塗料の相性よりも脱脂が重要と思い、サンポール原液プールに漬け込み、水洗後にドライヤで強制乾燥→即塗装という工程です。
by やじまん (2017-03-29 23:03) 

杣山

どうも。九十九里の6両はあえなくシンナーどぼんとして再挑戦。今度は修羅さんの助言によりトビカトップガードを下塗りとしてやってみます。エアブラシ塗装は空気圧、濃度、距離で結構差が出ますので奥深い世界ですね。
by 杣山 (2017-03-30 14:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0