SSブログ

8100・9200 [Nゲージ]

ワールド工芸のNゲージサイトを見たら、8100に続き9200もリニューアル再発売。
一度嵌め込んだら、調整が効かない下回りは改良のようですね。
10年前に8100・9200を組んだ苦い経験で、未だにW工芸の軽便蒸機に手を出せません。

庶茂内鉄道さんで8100の「十人十色」の企画がありましたが、もう十年も前ですね!

http://homepage3.nifty.com/syomonai/sekitan/8100/001.htm

conv0001.jpg


久しぶりに該当車両を引っ張り出して、「簡易起動実験線」で走らせてみました。
R200ですが、多少ぎくしゃくしながらも、走りました。

当時はNゲージで北海道運炭鉄道を作るのが密かな?ブームで?とりあえず作りました。
KATOのオハニ31改のオハニ。煙突を付けただけです。
conv0002.jpg

セキは南大夕張に保存されている「セキ1・2」のつもり。
conv0003.jpg

これもKATOスハフ42改の「スハニ6」
conv0004.jpg
荷物室の扉追加と、台車をTR73に替えました。

そして9200。
conv0005.jpg
この頃、チップLEDが手に入る(白色は未だ)状況になっていましたので、ヘッドライトを点灯式にしました。

2両並べると格好良い。
conv0006.jpg
Nゲージで、小さな運炭鉄道セクションを作ってみたくなります。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

みのる

こんばんは。
十人十色、懐かしいですね~。
8100と9200の2両が並ぶと
何となく雪景色に見えるから不思議です。

by みのる (2015-02-05 17:03) 

やじまん

みのるさん、どうもです。
そうなんですよ、不思議ですね~!雪景色。
あの頃はNゲージでも何ら問題が無かったのですが、今は老眼鏡を探すところから始まります。/(-_-)\
そう言いつつも、KATOの「飯田線シリーズ」は我慢の限界かも~。
by やじまん (2015-02-05 23:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0