SSブログ

芝荘(試走)線 完成 [レイアウト]

試運転用の運転盤のつもりが、ついつい「入れ込んで」しまって。
やっと完成です。
でも各種の接着剤や塗料の乾燥時間を除くと30時間位でした。
conv0022.jpg

引き込み線には定番の停留所。
1.0tバルサ材と銘木シールで簡単にでっちあげ。
図面は有りませんが、建築の基礎(よく解りませんが)に準じて一応、3尺x6尺を基本に。
1/87で10.5ミリ×21ミリ。ただ板厚は無視ですので22×11位の仕上がり寸法。
ただし1/80のフィギアは不自然になってしまいますね。
conv0017.jpg
停留所の前は不自然な空き地が出来てしまうので資材置き場に。
conv0018.jpg

カーコレ80は貴重な年代のミニカーを出してくれて有りがたいですが、ほんの30分の工作でリアリティーが増します。
conv0016.jpg
今回はトヨペットマスターラインバン。
1ミリほどローダウンして墨入れし、ナンバープレートを付けただけですが随分と良くなりました。
conv0015.jpg

レイアウトのテーマは有りませんので色んな車両で遊べます。
conv0019.jpg

但し、カーブは100Rですので2軸車両しか通れません。ED75利用の旧型電車はNG。
conv0013.jpg

「銀竜号」は意外とオーバーハングが大きく、いろんな所にバンパーが当たりました。
conv0020.jpg
他の2軸車はOKでした。
conv0021.jpg
conv0023.jpg

そろそろ「怪しい石灰軌道パイク」に取り掛かります。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

栂森

踏切、停車場、土に埋もれかかった線路・・・
一見すると何気ない風景ですが、それを再現するのが実は一番難しかったりしますね。
それをこの小さな中にさりげなくまとめられたとは、さすがやじまんさんです。

来る「祭」の際には、ぜひ実物を拝ませていただきたく・・・
by 栂森 (2011-08-04 20:55) 

やじまん

栂森さん、ありがとうございます。
スペースが狭いので作れるのですが、広いと「雑」になってしまいます。
大きなレイアウトを作っている方はホントに尊敬です。

出来れば「祭」に持参いたします。
(しかし下電が進んでいません)
by やじまん (2011-08-05 08:39) 

となり村のアルチュウおじさん

おせわになっております、
さすが社長手がはやい
一度那華山を生で見せてください、
うちもチョット土工臭く
by となり村のアルチュウおじさん (2011-08-16 20:45) 

やじまん

となり村のアルチュウおじさん、こんばんは。
「手が早い」というより、単に手抜き工事だけです。
木や草などは毎回同じ仕上がりで・・・。
次回は季節を変えようかと思ってます。

「土工」、なんか嵌りそう!
by やじまん (2011-08-16 23:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0