SSブログ

ガソを作る その4 [沼尻]

塗装の前に、屋根のホワイトメタルパーツと真鍮部分のツナギを確認します。
タミヤのサフェーサー(白、スプレー)を仮吹きし、800番のペーパー掛け。
ほとんどツライチになっていますのでこのまま本塗装へ。
但し本塗装の時、シールプライマー→下塗りグレーのあとペーパー掛けしてツナギめを隠します。
屋根.jpg

同じ色ですので相棒のサハに着手します。
ただこの製品はシル・ヘッダー・各所のリベット等が省略されており、ガソ+サハの編成にした時のバランスが・・・。リベット付のシル・ヘッダー位は作ろうか思案のしどころです。
が泥沼に嵌るのもイヤです。もともと沼尻現地運転会用ですので「走り出せば判らない」と自分に言い聞かせ始めてます。

サハ1.jpg

さて「点灯化について詳細を」という風の便り(笑)がありましたので一口メモです。
画像は左からMW製DC12のライトケース、1608LED、ナノLED、ワールドガソ(他にもあり)ライトケース
ライトケース、LED1.jpg

同じくリード線ハンダ付け後。ナノLEDは0.1φのリード線でエポキシで球状に固めた後。1608は0.35φのリード線。作業性とコストを考えると1608ですが大きさの制限があります。
ライトケース、LED2.jpg
凸型DLも狭いキャブ内配線を考慮してナノLEDです。

conv0002.jpg

最初は扱い易い1608で練習して慣れてきたらナノに挑戦がいいかも知れません。
2.4φのプラパイプを1,7φのドリルで明け直すと1608がちょうど入りますのでライトケースとして使えます。
形状は我慢ですが・・・。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

ウッチャン

初めまして、ウッチャンと申します。
アキバなどでナノLED(1005)を探していますが見つかりません。
どこで購入されたのですか?
by ウッチャン (2009-06-05 20:45) 

やじまん

ウッチャンさん、こんばんは。
私は下板橋のFABで購入しました。
http://www.thefab.jp/
ただ3年ほど前ですので来店されるのなら事前に確認された方がいいかと存じます。

また海外通販に抵抗がなければ直接購入できます。
http://www.ngineering.com/lightng.htm
by やじまん (2009-06-05 23:28) 

ウッチャン

情報ありがとうございます。
FABも海外もどちらも似たり寄ったりで高いですね。
FABの方を当たってみます。
by ウッチャン (2009-06-05 23:46) 

穴熊

小生も珊瑚のサハ組んでおりますが、手を加えずに完成し、昔の「珊瑚ガソ・メーカー完成品」に合わせて、【緑色】に塗ろうと思います。

取説にはちゃんと「上下がグリーン」と書いてありますよね…
by 穴熊 (2009-06-06 00:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0